行方知らずのさすらい暮らし

自称「さすらい人」が書き綴る気ままな日々の暮らし

2023年回顧そして2024年はどうなる

年の暮れに予定していた新聞スクラップの整理が年を越した。1年を振り返るいい機会になる。 日々の報道に耳をふさぎ、眼をそむけたくなって久しい。困ったものだ。 トップニュースには、心の和む明るい話題が欲しい。 近年稀にみる暖かな年末年始にくつろい…

今月の贅沢 ~ 浜名湖へ家族旅行

毎年恒例の家族旅行への参加は、近隣に住む次男一家に限られてきた。それぞれ家庭の事情などもあってやむを得ない。旅行ができるだけでも感謝せねばなるまい。 昔のように気兼ねなく顔写真を掲載できる時代には戻れないのだろうか。 厄介な時代になった。差…

静養の日々

11月に南国宮古島へ渡り、本土へ戻ったら気温が急降下した。12月には長時間をかけて群馬県の磯部温泉まで往復した。群馬県は寒かった。暖かかったのはお湯の中だけ。 バランス感覚も大切だ。正月を待たずに「休めー !」との天からの厳命が下った。 4日連続…

有馬記念

中央競馬の有馬記念を予想してみた。 馬番連勝で1-4-5の三角買い、買うとしたら1,000円ずつ計3,000円。年金生活者にはこれが限度だろう。 一番人気はあえてはずす。 久しぶりにTV中継を見る。結果は1着5番、2着16番、3着4番。 惜しかった。ワイドで買えばよ…

明日は何の日 ~ 今年の冬至は12月22日

冬至の日がずれたのは、何か事情があったのだろう。 クリスマスや年末を待たずして、寒波が襲来した。猛暑と暖かい秋に体が慣れきっており、まだ12月なのに年寄りには耐え難い寒さだ。 引きこもりの期間が長くなりそう。何か有効な過ごし方を考えたい。

今月の贅沢 ~ 全国47都道府県制覇をめざす

人生でまだやり残していることがある。47都道府県全てを制覇することだ。 福島県と群馬県だけは、鉄道で通過したことはあっても、その土地を踏んではいなかった。 残り短い人生だ。「いずれそのうち・・・」は禁句にしたい。福島は最後の目的地にして、群馬…

中山道鳥居峠越え(1197m 長野県木祖村/塩尻市 )

期 日 2023年12月10日 行 程 JR藪原駅~鳥居峠~奈良井宿~JR木曽平沢駅 天 候 快晴 中山道木曽路の難所とされる鳥居峠越えのコースを歩く。JR中央本線藪原駅から峠を越えて奈良井宿へ、さらに木曽平沢駅まで足を延ばす。鉄道の駅3区間で20,402歩に達した。…

桜紅葉

「さくらもみじ」 美しい言葉の存在に気が付いた。 町内の桜並木は紅葉の季節を待たずに、早々と葉を落とす。その葉の色も紅葉というには程遠く、くすんだ色だ。毎年のように猛暑に見舞われ、老木ともなると体力が低下するからだろうか。 散歩の帰り道、よく…

百五十日草

本日昼下がりの気温、軒下20度、室内18度。快適そのもの。庭の百日草もまだ生き残っている。咲き始めがいつだったか記憶にないが、7月中旬だったとすれば、百日どころか百五十日になる。 この暖かさも今週限りか。

街角ピアノ武者修行 ~ 文化フォーラム春日井

文化フォーラム春日井1階交流アトリウムの一角にピアノが設置された。1か月間の期間限定である。この機会を逃してはならない。いつでも、どのような状況下でも演奏できるようになりたいからだ。 相当年季の入ったピアノだった。鍵盤全体が黄ばんでいる。音の…

廃道をゆく

期 日 2023年12月4日 目的地 経ヶ峰( 819m 三重県津市 ) 行 程 経ヶ峰~穴倉東ルート~穴倉西ルートとの分岐点~穴倉バス停 天 候 晴れ 経ヶ峰山頂 三重県の山では一番人気と言われる経ヶ峰に登る。先月に続いて2度目になる。 登りは今回も平木ルート、下…

日本酒の季節

12月といえばかつては忘年会の季節だった。 今では身内の忘年会1件のみとなり、自由で気ままな晩酌の日々を送っている。 好みのお酒を適量の範囲でコントロールでき、経済的かつ健康的でもある。 日本酒は寒くなると燗酒にしているが、面倒な時は冷やのまま…

城ヶ根山( 約220m 愛知県豊田市〈旧 藤岡町〉 )

期 日 2023年11月27日 行 程 天徳橋北バス停~天徳寺~城ヶ根山~御作公民館下バス停 天 候 晴れのち曇り しばらく愛知の山から遠ざかっていた。探せばまだ未踏で登れそうな山が発掘できるものだ。 愛知環状鉄道の新豊田駅下車、とよたおいでんバスから藤岡…

今年の抱負はどうなった ?

年の初めに3つ掲げた抱負(1月7日公開)のうち、2つは未達成に終わる。残り1つはかろうじて今年のうちに実現できそうだ。そもそも3つの抱負さえ忘れかけていた。抱負にしばられるのはやめよう。自由に暮らしたい。 さて、生きているうちに会っておきたい人…

今月の空

南の島は11月でも夏空のようだった。 11月14日 9時35分 宮古島の空 11月14日 14時24分 同上 11月15日 15時42分 南西諸島上空 空気の冷たさを感じさせる愛知の空 11月11日 16時54分 西の空 11月23日 8時57分 東の空 (長らく続けていた「今月の空」は、今回を…

改善を望む

名所香嵐渓の紅葉も 我が家の庭の紅葉も 紅葉に変わりがあるじゃなし 散ってしまえばみな同じ 多くの紅葉の名所では夜間のライトアップなるものが行われ、マスコミ各社がこぞって報道している。 電気の無駄使いの最たるものだ。電力会社へは政府の補助金が交…

恵那のんびり道草ウォーク

天気晴朗なれど、風冷たし。 これ以上寒くなっては、真夏の頃のような引きこもり状態になりそう。インフルエンザ対策と顔の防寒を兼ね、マスク着用で外へ出る。 JR中央本線恵那駅から駅前通りを南へと歩く。 名物栗きんとんの老舗を横目に、歩くこと数分で中…

春日井のんびり道草ウォーク

過ごしやすかった秋はすでに過ぎ去ろうとしている。木枯らしの吹く前に、できる限り屋外を歩くこととしよう。 JR中央本線春日井駅で下車し、中心市街地へと歩く。 つい衝動買いをしそうになる。シャッターが下りていたので、無駄な出費を免れた。 ここもシャ…

宮古島植物図鑑

植物図鑑というからには、より詳しい解説を入れるべきだろう。 名前を調べるだけでお茶を濁している。名前のわからぬものもある。次回からは、表題を変えなくては。 サンタンカ (不明) ベンガルヤハズカズラ ヒルガオ ブーゲンビレア ハイビスカス ガシュ…

今月の贅沢 ~ 南の島へ

( 承前 ) NHKTV「みんなのうた」で、最も印象に残っているのが「サモア島の歌」。子供の頃、繰り返し聴くうち、南の島と海への憧れを強く抱くようになった。 当時のTVは、青い海も青い空も白黒だったので、総天然色の楽園は想像の世界だった。 「三つ子の…

今月の贅沢 ~ 南の島へ

沖縄県宮古島に移住した長男夫妻が、昨年3月にゲストハウス「Re-Spect」を開業した。 まだ続いていた全国旅行支援制度に便乗し、南の島へ飛び立つ。忍び寄る冬の気配からしばし逃避したかった。渡り鳥のような心境だ。親子といえども正規の宿泊料金はきちん…

白山( 862m 岐阜県白川町 )

期 日 2023年11月8日 行 程 JR下油井駅~無渡谷~白山~下油井駅 天 候 快晴 今回はコースを変えて無渡(むど)谷から、地形図の破線路を登ろうと試みたが、踏跡がなくなりひとまず撤退した。 まだ時間のゆとりがあったので、前回と同じコースへと軌道修正し…

読書感想 その14

渡辺淳一「阿寒に果つ」の主人公である純子の呪縛から一刻も早く逃れたかった。魔性の少女、恐るべし。 そこで選んだのは・・・ 森鷗外「雁」新潮文庫 舞台は明治時代の東京である。無縁坂、神田明神、上野広小路など全くなじみがなく、想像力を働かせながら…

経ヶ峰( 819m 三重県津市 )

期 日 2023年11月3日 行 程 平木バス停~大洞の峰~経ヶ峰~穴倉バス停 天 候 快晴 思いがけず登山仲間から案内が届き、念願かなって経ヶ峰に登ることができた。 登山コースが多く、平木から登るのであればバスを利用することが可能だった。 計画してくれた…

今夜の晩酌

11月といえば冬の予感に恐れおののく時期だったはずなのに、今年の秋の何と快適なことか。 体を冷やしたくない我が身にとって、この暖かさは天の恵みと言える。 日本酒もまだまだ冷やのままでおいしく飲める。燗酒にする手間が省ける。 銘柄:蓬莱 酒蔵:岐…

調理実習 ~ 卵かけご飯焼き

温かい御飯に生卵、醬油をかけて混ぜる。これをフライパンで焼く。 裏返す前に海苔を乗せる。両面が焼ければ出来上がり。 予想外のおいしさだ。 昨夜のTV番組で知った。 ワンパターンになりがちな朝ご飯のメニューがふえた。

白山( 862m 岐阜県白川町 )

期 日 2023年10月26日 行 程 JR下油井駅から往復 天 候 晴れ 岐阜県の地図を眺めていたら、JRの駅からさほど遠くない位置にある未踏の山を見つけた。 白川町の白山である。 白川町は、世界文化遺産の合掌造り集落で有名な飛騨の白川村とは別の自治体である。…

歩け歩け !

夏の間控えていたウォーキングを再開する。 気晴らしのためのんびりと歩く散歩と異なり、ウォーキングは登山のための体力づくりであり、汗をかく速さで歩く。 いつかは入ってみたい居酒屋。 目的地が見えてきた。 孫の通う小学校の運動会を少しだけのぞいて…

今月の空

月が替わってようやく秋の到来を実感できる陽気になり、空にも変化が出てきた。 10月2日 5時49分 東の空 月齢16.1の月 10月14日 8時14分 南東の空 10月19日 17時06分 南東の空 10月22日 13時39分 北の空 10月22日 17時20分 南の空に上弦の月

尼ヶ岳( 957m 三重県津市〈旧 美杉村〉)

期 日 2023年10月22日 行 程 下太郎生バス停~富士見峠~尼ヶ岳~下太郎生 天 候 晴れ 登山仲間6人で登る。時間を短縮するため、一部ヴァリエーションルートを歩いた。単独登山なら躊躇するところだ。現在地を確認できるYAMAPのアプリが役に立った。 行く手…