行方知らずのさすらい暮らし

自称「さすらい人」が書き綴る気ままな日々の暮らし

ひとりごと

不可解な映像

TV画面の片隅に映し出される顔、いったい何の意味があるのだろう。 以前には見られなかった。 「ねえ見て見て! せっかくTVに出たんだから顔と名前を覚えてね」 「オレだってイケメンだろ! 実は恋人(不倫の相手?)募集中なんだ」 ・・・まさか・・・ スタ…

つまらない総裁選挙だな

1972年当時の三角大福 (中) のような盛り上がりにはほど遠い。 菅さんも気の毒だ。周囲から担がれて断り切れなかったとみえる。 たなボタ式で総理・総裁の座が転がり込んだ森さんの二の舞にならなければいいが。 所詮はワンポイント・リリーフだ。安倍さんで…

遠い夏の日々

夏が近づけば思い出す 夏がゆけばしだいに遠ざかる 思い出深い山と海、そして川 追憶のアルバムからよみがえる夏の日々 幸せな人生 それは思い出の多い人生を送ること 思い出づくりに加わってくれた人たちに感謝 2006年8月 1989年8月 1975年初夏

季節の匂い 季節の香り

押入れから取り出し広げたばかりの蚊帳 蚊取り線香から立ち昇る煙 田んぼで捕まえたバケツにうごめく何匹かのアメリカザリガニ プールへ入る前に腰までつかる消毒槽 海水浴場で背中に塗られる日焼け止めオイル 汗の浸み込んだ山小屋のせんべい布団 すれ違っ…

「マスゴミ」返上

本日の地元紙夕刊の紙面から。 中国・武漢の作家による生々しい生活の記録が紹介されている。 このような情報が欲しかった。 中日さん、マスコミ本来の使命を果たしてくれ! どこかの知事のイソジン推奨や安倍さんのマスクのサイズに過剰反応している場合で…

捨てる人あれば配る人あり

大量生産~大量消費~大量廃棄という悪循環型社会。 税金を使って全世帯に配られたのに・・・。

Go To トラベルキャンペーン

着想は良かったけれども、旗色が悪くなってきたな。 世間に旅行好きの人は多いのだから、前のめりにならなくても・・・。 時節柄、旅行どころではないという人も多かろう。豪雨で被災した観光地では受け入れもままならぬ。 東京へは行くな 東京からは来るな …

不可解な映像

政府が求めていた都道府県をまたぐ移動の自粛が、昨日19日に全面解禁されたとか。 今朝のTVニュースを見ていたら、東京銀座のナイトクラブが映し出されていた。 東京都では連日二桁の感染者、しかも夜の繁華街は要注意と目される。相好を崩した男性客の姿が…

気の毒な植物

外来生物法により特定外来生物に指定されると、栽培が禁止され駆除の対象となる。 その植物の名は・・・ オオキンケイギク 我が国在来の植物の生存が脅かされているそうだ。 この花を各地で見かけるようになると、初夏の訪れを感じる。 渡り鳥や回遊魚と同様…

都道府県を越えられないのか

愛知県を例にとる。 一宮市から名古屋市を経由して豊橋市まで行くのはいい。 一宮市から隣の岐阜市まで行くのはダメ。 狭い日本の国土を47に分割して、その境界にこだわるのは無意味であろう。 一宮から名古屋方面へ向かう電車は、岐阜へ向かう電車よりも混…

余波

「いいですか?」 その日、電車の2人掛けの席に座っており、片方は空いていた。 もちろん「どうぞ」と答えた。 そんなやりとりが二度あった。遠慮があったのだろうか。 「人を見たらウィルスと思え」 妙な世の中になった。

変人のたわごと

州金平、違う醜菌兵、これも違う。習近平だ。Wordの変換機能にも限界がある。 どうやら近いうちに政府の補正予算が可決・成立して、1人10万円の給付が実現しそうだ。 我が家は、感染拡大で直接的な被害はなかったけれども、無条件で受け取れるのは望外の臨…

凡人のたわごと

花粉症対策のため昨年に買っておいた使い捨てマスクが残りわずかとなった。今は丁寧に手洗いをしながら数日間使っている。早く布製のマスクが届かないかな。受け取ったら安倍さんにお礼状をしたためなくては。 年金生活者にとって1人10万円は大金だ。さて何…

山歩きは自粛か

もし散歩、ジョギングが許されるのなら、その延長線上にある山歩きもいいのではないか、当局の見解を伺いたいものだ。低山ならば、犬と散歩する人や走る人も見かける。 不要不急の外出・移動を自粛というなら、無職の身としては自宅に軟禁状態も同然だ。 登…

これも難問

先日挑戦した愛知県の公立高校入学試験の数学の問題では、A日程、B日程とも正答率は4割に届かず、受験生諸君に畏敬の念すら抱いた。 今回の科目は社会である。目標は全問正解。ところが・・・ 難しい! 今どきの中学生は大変だ。複雑化した現代社会を生き抜…

たまにはいい話

「ああ無情!」 と題して 「子供の頃、このような題名の小説を読んだような気がする。内容は忘れた。 閑話休題。 物忘れ、勘違いに続く第三弾。 先日山歩きの際に地図を忘れた。初めての山、しかも単独登山では致命傷だ。文明の利器と地図に記された登山道の…

ああ勘違い!

映画「喜びも悲しみも幾年月」の主題歌 「おーいらみーさきのー とうだいもーりーはー・・・」 大伊良岬はどこにあるのか? どこにも存在しない。 「おーいら」は「俺ら」のことで、一人称だった。 茨城県は「いばらきけん」と読む。「いばらぎけん」ではな…

ああ物忘れ!

ふと用を思い付き、2階へ移動する。2階まで来て、さて何の用だったのか、もう忘れている。 ランニングの途中、今何周目なのか、数えているつもりでもわからなくなる。 顔はわかるが、名前が出てこない。目の前にその当人がいる。どう呼びかけていいのか、こ…

超難問の入学試験

愛知県の公立高校入学試験の問題が新聞に掲載されていた。 ボーッと生きていては呆けてしまう。そこで先日、数学に挑戦してみた。頭の体操なら科目は数学だろう。 義務教育の範囲だから、満点は無理としても、8~9割程度は正解できるかな、と安易に予想した…

人類の叡智が試される

新型コロナウィルスを封じ込めることはできるのか。 他の感染症、例えばインフルエンザやエイズと同様、流行を繰り返しながら定着することも十分にあり得る。 いずれは治療薬が開発され、予防接種が始まることを期待する。 感染者数、死亡者数の累計を大きく…