行方知らずのさすらい暮らし

自称「さすらい人」が書き綴る気ままな日々の暮らし

観音岳東峰( 587m 三重県松阪市 )

期  日 2022年4月16日

行  程 横滝口バス停~与原峠古道~堀坂峠~郷土の森~東屋~創造の森~観音岳東峰~森林公園~横滝口バス停

天  候 晴れ

 

三重県の山にもヒカゲツツジが咲く。今年5回目のお花見登山は、そのヒカゲツツジが咲き始めた観音岳に登る。

通常は堀坂(ほっさか)山と組み合わせて周回するところ、時間と体力を考慮して堀坂山は回避した。その分時間のゆとりができたので変則的なルートを考えた。

 

ここから登り始め堀坂峠へと向かう。

f:id:f-0193591:20220418133447j:plain

 

f:id:f-0193591:20220418133625j:plain

 

沢の近くにシロバナネコノメソウがわずかに咲き残る。

f:id:f-0193591:20220418133820j:plain

 

堀坂峠からは観音岳へ通じる稜線をたどる。桜の花びらを踏むのは気が引ける。

f:id:f-0193591:20220418133844j:plain

f:id:f-0193591:20220418134114j:plain

 

もうヤマツツジの咲く季節になった。新緑に映える。

f:id:f-0193591:20220418134148j:plain

 

郷土の森で腰を下ろし、このような景観を眺めつつ昼食。

f:id:f-0193591:20220418134447j:plain

 

郷土の森から創造の森へと向かう。

f:id:f-0193591:20220418134652j:plain

 

創造の森から観音岳に登る道はかなり険しい。急斜面に極細の道が続き滑落の恐れがある。

f:id:f-0193591:20220418134917j:plain

 

観音岳東峰に到着。気品に満ちたヒカゲツツジの花の色に緊張感がほぐれる。

f:id:f-0193591:20220418135243j:plain

f:id:f-0193591:20220418135300j:plain

 

目的は果たせた。森林公園へとまっしぐらに下る。途中に紛らわしい分岐があり、ここは要注意だ。写真に残しておくべきだった。

疲労回復にはレモンの酸味がいい。

f:id:f-0193591:20220418140833j:plain