行方知らずのさすらい暮らし

自称「さすらい人」が書き綴る気ままな日々の暮らし

日常

調理実習

賞味期限切れの糸こんにゃくがあった。さあどうする。材料さえそろえばすき焼きが食べたい。これは年末年始の御馳走として、先々の楽しみとしよう。 調味料だけで作れるピリ辛炒めにした。しょうゆ、砂糖、ごま油、七味唐辛子があればいい。これらの分量は最…

今年の九月は当分苦月だ

本日名古屋市の最高気温は34.8度、昼過ぎ我が家の軒下では39.5度。 どこへも出かけられず、庭に出るのが唯一の気晴らしだ。

調理実習 ~ 片栗粉の有効活用

栄養価の高いゴーヤをいかにおいしく食べるか。 苦味を和らげるために砂糖を使う。 片栗粉をまぶして唐揚げを作ってみた。 味付けは砂糖、塩、しょうゆ、マヨネーズ、料理酒のほか、好みに応じて、にんにく、しょうが、鶏ガラスープの素を加える。 味は満足でき…

2023年晩夏

明日から9月というけれど、本当にそうなのか。 8月32日、8月33日・・・ 今年の8月は何日まであるのだろう。

調理実習 ~ もちもち玉ねぎ焼き

片栗粉が余っている。 玉ねぎも買い置きがたくさんある。 レシピならいくらでも手に入る。著作権の問題はないと思う。便利な世の中になった。 玉ねぎをみじん切りにして片栗粉と塩、胡椒をまぶす。丸い形にしてフライパンで焼く。ごま油が理想だがこだわらな…

今夜はお月見

月の周囲の雲が虹色に輝いているように見えた。 夜の9時過ぎ、外の気温28度。日中に比べればはるかに涼しい。 お月見の対象は、中秋の名月以外にもある。

今月の空

8月5日 13時36分 南西の空名古屋市の最高気温は36.7度。 8月8日 5時05分 朝焼けが南の空にまで広がっていた。 8月13日 18時57分 紫に染まる南の空、異様な雰囲気が漂う。 8月19日 5時32分 東の空 早起きした結果の1枚。 8月22日 16時17分 西の空 午後になる…

次の一手は ?

8月23日、将棋の王位戦第5局の2日目。 挑戦者佐々木七段の封じ手は1四角だった。 受けて立つ藤井王位の次の一手は何か ? 予想してみた。 考えること数分、攻めより守りの(銀を1つ前に進める)4七銀だ。 これしかなかろう。 今朝の新聞で答え合わせをすると…

うまいもの発掘 その5

SDGs 「この印籠が目に入らぬか」 そう聞こえる。趣旨には賛同するが、英字の略語もいい加減にされたい。 ごみの減量には以前から心掛けているつもりだ。 西瓜も高くなった。年に一度のことだ。赤い可食部分は残さずにいただこう。後には大量の生ごみが出る…

うまいもの発掘 その4

朝の時間、通りがかった家から漂ってくるお味噌汁の匂いに食欲が刺激される。これはインスタントではない正しい作り方によるものだ、とわかる。どんな味噌を使い、どのようにして作るのだろう。尋ねてみたくなる。 旅先で迎える朝、旅館やホテルでいただくお…

うまいもの発掘 その3

8月になると青果店においしそうな桃が並ぶ。お盆が過ぎてもその価格は高値安定である。1個数百円では手が出ない。 我が家の庭に花桃の木があり、今年は例年以上に豊作だ。春は花の観賞、夏は実の収穫後果実酒にする。その果実酒用の容器が足らなくなり、残…

うまいもの発掘 その2

広島土産といえばもみじ饅頭。ほかには何があるのだろう。 先日所用で広島へ出かけた帰り、何か酒の肴になりそうなものはないか・・・と探したところ、目にとまったのが がんす その正体は・・・揚げかまぼこの一種だそうだ。見かけではわからなかった。 そ…

うまいもの発掘

「夏という季節は遊ぶために存在する。そして思い出づくりの季節でもある」 その意気込みはどこへやら・・・まさかこれほどの極端な猛暑の日が連続するとは。 「今日は涼しかった」とひと息付けたのは、台風7号が上陸した日のみ。 危険な暑さと警告され、不…

頭の体操

ボケ防止のためにピアノの練習を始めて25年近くになる。3歳で始めたとして28歳まで続ければプロのピアニストになることも可能だろう。それなのに私の25年間はいたずらに歳月を重ねるだけで、どれほど効果を上げているのかはなはだ疑問だ。ピアノに頼るだけ…

8月12日 日曜日 晴れ

毎日仕事もせずに家で何をしているのか・・・しばしばお尋ねがある。余計なお世話だ、と言わずに以下のとおり公開しておく。 4時過ぎ目が覚める。 しばらく横になったまま携帯電話でTVを見る。5時前に起き、腹筋運動と朝のお勤め。 室温28度。軒下24度。どう…

調理実習

おいしいものを食べたければ、いくらでもレシピがある。調理実習を兼ねて自分で作ってしまおう。 トマトのカレー炒め 新聞にレシピが紹介されていた。簡単そうなので試してみた。 材料はトマトと玉ねぎとクミンシード、調味料はカレー粉と塩。 ただ炒めるだ…

今月の空

7月4日 19時28分 西の空 7月16日 16時32分 南の空梅雨明け間近 7月18日 8時39分 北の空 7月18日 9時28分 南東の空に日暈 7月27日 19時09分 南の空に月齢9.4の月 7月28日 18時51分 西の空 空が黄色く見えた。目の錯覚だろうか。

今月の空

6月3日 19時03分 西の空 6月4日 6時04分 西の空 6月11日 18時08分 西の空 6月14日 16時13分 西の空 6月16日 12時27分 西の空 6月24日 19時16分 西の空 梅雨の時期でも晴れ間は多かった。逆に梅雨が明けても雨の日は多いのだろう。 天気図を見ると、梅雨明け…

楽しい調理実習 ~ 残り御飯の活用

残り御飯をどうするか。 丸い形にする。 ⇒ 押えて平らにし、ふりかけと数滴の醤油を掛ける。 ⇒ クッキングシートにのせて電子レンジで加熱する。この所要時間が難しい。ワット数とその日の気温、御飯の水分に応じて調節する必要有り。 おいしいせんべいが出…

海上(かいしょ)の森を歩く

手軽に運動不足を解消するにはウォーキングが一番であり、認知症予防にもなるらしい。 長続きさせるには、より魅力のあるコースを歩くこと、変化を持たせることに尽きる。 瀬戸市の海上の森は、森林浴と自然観察にも適した広大な森で、起伏が少なく長時間の…

海上(かいしょ)の森を歩く

昨日(6月5日)は、愛知環状鉄道山口駅を起点として海上の森を歩いた。 目的の一つは宝探しだ。エンシュウムヨウランとバイカツツジの花は見当たらなかった。 エンシュウムヨウランは海上の森では絶滅したのか。開花時期を外しただけなら、また出直すことに…

プロギングに参加する

名古屋市中村区の願隆寺が、月に1回プロギングと称する環境美化活動をしている。その趣旨に賛同して片道1時間半をかけて馳せ参じる。参加は今年2度目になる。 回を追うごとに参加者が増加し、この日は20人を超えた。庄内川左岸の河川敷には驚くほどの大量…

今月の空

5月11日 18時30分 西の空 窓が夕陽を反射している。 5月15日 18時45分 淡いむらさき色に染まる西の空 5月16日 12時13分 本土上空ANAと共同運航の函館空港行きAIR DOの翼とともに舞い上がる。 5月21日 9時51分 北の空夏の到来を感じさせる。 5月24日 18時03分…

散歩で気晴らし

すでに初夏から真夏の陽気に近くなった。散歩は午前中に済ませたい。自律神経のためにも、日光を浴びるのは午前がいいらしい。 今月は出費がかさんだ。しばらくは地道な暮らしに徹したいと思う。いつもの散歩で気晴らしをするなら、コースを変えカメラの視点…

自分流ゴールデンウィークの過ごし方 (後半の部)

5月4日 木・みどりの日 庭で植物観察。みどりの諸君に集まってもらった。 タラノキ 馬酔木 楓 柿 キウイフルーツ マテバシイ 枇杷いったい何種類の植物が生育中なのだろう。自生もあって名前の不明なものが多い。 5月5日 金・こどもの日 子と孫には恵まれた…

自分流ゴールデンウィークの過ごし方 (前半の部)

隠居暮らしの身にとっては毎日が日曜日なので、ゴールデンウィークにさほどの価値はない。強いて言うなら、一年で最も快適な気候であることくらいか。その限りでは「ゴールデン」と呼ぶにふさわしい価値がある。 4月29日 土・昭和の日 庭の梅の実を収穫する…

今月の空

4月8日 5時過ぎ 西の空 4月9日 12時03分 北東の空 4月16日 18時06分 西の空 4月19日 18時37分 西の空 4月26日 18時13分 西の空 4月26日 18時18分 北西の空 暖かくなって、早朝や夕方に空を見上げる機会が多くなった。

今日の調理実習

春が来ると庭の片隅にヨモギが生える。これが貴重な食糧になる。若葉のうちに摘んで天ぷらにしよう。 co-op(生協)が販売する国内麦の天ぷら粉を使用する。油は、コレステロールゼロの日清サラダ油を物価高騰の折、再利用する。その量も深さ1cmで十分。油の…

奥の細道へ

「プラスチック製容器包装」のごみを捨てに行ったついでに近所を散歩する。 ごみの集積場所の近くを川が流れる。枯れすすきが残る。 こちらの道はめったに歩くことがない。 分岐点に出た。左側は民家の先に細い道が続いている。ここから先は初めてだ。 もう…

パンジー再生

ヤグルマギクのプランターボックスに黄色い物が見えた。目を近付けたら何とパンジーの花ではないか。驚いた。 昨年に苗は植えていないし、種を蒔いたこともない。この場所に咲いていたのはいつだったろうか。 自然にこぼれた種がまだ生きていた。